enjoypopo’s blog

オウチで好きなことを仕事にする生き方・・・を始める一歩

おうちサロン開業【お客様との窓口が増えるメニュー作りのポイント】有料級です

Q.メニューが一本化していて広がりがなく、お客様の状況やニーズを掴めていない気がしています…。いろんなお客様に利用してもらうにはどんなメニューを作ったら喜ばれるのか教えてほしい。

 

 

 

このような方に向けて記事を書きます。

 

 

 

この記事のもくじ

  1. お客様の環境、状況に合わせたメニューを考えるコツ【いろんなジャンルでマネ可能】
  2. お客様を仲間にするメニューの作り方
  3. まとめ

 

 

 

 

メニュー作りといっても

奥が深いし、考えこむと泥沼にハマって動けなくなりますよね。

 

 

f:id:enjoypopo:20201005174609j:plain

 

私はおうちサロンを始めて22年になりますが、

 

 

 

開業当初は メニューの幅が狭すぎて、本来なら出会えるはずのお客様との接点が持てずに、とりこぼしているような感覚がありながらも余裕がなくて全然気付けませんでした。

(目先の集客や施術するのが精一杯でしたので。汗)

 

 

 

 

今から思うと、一定のお客様向けのメニューしか提供していなかったので、出会いを自ら狭めていて、とてももったいなかったなーと思います。

 

 

 

 

この記事を読む方にはそんなことにならないために、

私のリアルな経験を活かして

おうちサロン開業スタート時から活かせるメニュー作りを説明していきたいと思いますので、よかったら最後までお読みください。

 

 

 

それではいってみましょう♬

 

 

 

 お客様の環境、状況に合わせたメニューを考えるコツ【いろんなジャンルでマネ可能】

 

 

ズバリ!それは

 

対象を広げるという視野を持つことです。

 

 

 

 

前回の記事で

パステルアートのメニュー作りを記事を書いたので、

 今回もパステルアートの例にしていきます。

 

 

 

 

パステルアートの教室をするおうちサロンを開業し、

 

 

パステルアートのレッスンをする】というメニューを作ったとします。

 

 

 

で、これだけだと、パステルアートを描けるようになりたい人にしかヒットしません。

 

 

 

パステルアートという一つのキーワードから、

もう少しメニューの幅を広げるとすると

どんなものが考えられるでしょうか?

 

 

 

 

 

当初のメニューだけだと

 

A.サロンに直接足を運べる時間が取れる人

B.サロンに来れる距離にお住まいの方

C.パステルアートを書くことに興味がある人

D.パステルアートを習わないと書けない人

 

 

 

という具合に、ザックリこんな方が対象になります。

 

 

 

 

ということは、

このメニューだけだと、この条件に当てはまらない方は、あなたのサロンやパステルアートに興味があったとしてもあなたのサロンを利用することができないままです。

 

 

 

 

逆に上記の対象以外の方々にも

あなたの技術やサービスを利用していただくにはどうしたらよいと思いますか?

 

 

 

 

例えば、

 

 

A.サロンに直接足を運べる時間が取れる人

 

B.サロンに来れる距離にお住まいの方

 

 

 

これ以外の人にも提供できるとしたら、

 

 

今だとzoomで参加ができるパステルアートレッスンとかにすると、遠方の方や海外に住んでる方も対象になってきますし、

 

 

 

 

またレッスン動画を作って販売したら、

お客様の好きな時間に好きな場所で絵を描くことを学ぶことが出来ますね。

 

 

 

 

この時点で、

 

 

zoomレッスン

◎動画レッスン販売

◎自宅ですぐお絵描き出来るテキスト販売(紙媒体とお絵描きキット付き)

 

 

と3つのメニューが出来ました!

 

 

 

 

しかも!

 

 

おうちサロンでレッスンする場合は

広さやテーブルや椅子の数により、一回のレッスンでは最大5人までとか、人数制限が出てきますが、

 

 

 

 

zoomレッスンや動画購入していただければ

お客様の数はどれだけ増えてもかまわないので

利益率がぐっと上がります。

 

 

では次に

 

 

C.パステルアートを描くことに興味がある人

 

 

このCの条件以外の方の可能性を見ていってみましょう!

 

 

 

 

【描くこと】には興味はないけど、

パステルアートには興味がある人がいるとしたら?

 

 

 

◎絵が欲しい方(お家に飾りたい)

◎絵をプレゼントしたい(誕生日プレゼントやお祝いなど)

◎自分だけの絵を描いてほしい方

 

 

 

というのも考えられますね!

 

 

 

 

その可能性から考えられるメニューは

 

 

◎あなたが描いたアートの販売

◎あなたのアートを用いた葉書やグッズの販売

◎オーダー受け付けのアート販売

 

 

 

などが出てきます。

 

 

 

そして、これらも

おうちサロンで販売することも出来ますし、

サロンに来れない遠方の方にはインターネットでの販売なども出来ますね!

 

 

 

 

こんなふうに

 

 

対象としてるお客様の環境、状況などを【イメージ】して書き出していって、

それ以外の可能性があるとしたら?

と自分で限定してしまっていた枠を外していくと、

一つの分野だとしてもメニューは広がりが出てきます。

 

 

 

男性、女性。

 

大人か子供か。

 

個人か団体か。

 

 

 

 

いろんな角度から見ていくと、

メニューのアイデアは底無し沼のように出てきます。

 

 

 

 

 

出てきたアイデアの中から

もっとも あなたがワクワクするものをピックアップして

メニューにしていきましょう。

 

 

 

 

お客様を仲間にするメニューの作り方が分かる

 

 

お客様の中には、あなたのサービスや技術を受けて、

自分もこんなふうにお仕事にしてみたい!という方が出てくる可能性があります。

 

 

 

 

実際、私のところに通ってくださるお客様と会話していくと、

 

 

『好きなことを仕事に出来てうらやましい。私も実はこうゆうお仕事に興味があるんです。』

 

 

 

とおっしゃる方の声を何度となく聞いてきました。

 

 

 

 

 

そもそもお客様として来てくださる方は、

その分野にとても興味関心が強いわけですから、

お仕事にしたいと思う方も多くて当然ですよね。

 

 

 

 

自分もお友達や家族にやってあげたい!

技術を習得したい!

 

 

 

私のおうちサロンでは、

そうゆうお声が多くなってきて、

【お客様に技術を教える】というメニューができました。

 

 

f:id:enjoypopo:20201005175038j:plain

 

 

 

そしてこれには

下記のような2パターンの種類のタイプがいらっしゃいました。

 

 

 

A.素人が自分のためにだけに出来るようになりたい方

 

B.がっちり資格やお店オリジナルのディプロマを習得してお仕事にしたい方

 

 

 

 

ということは

この2パターンのメニューを作ることが可能です。

 

 

 

 

また

A.【素人が自分のためだけに出来るようになるもの】を

受けた方が、もっと深めたくなることで

 

 

次のステップの

Bのメニューを受講するというのが自然な流れになってくるので、まだ需要はなくてもBを用意されておくのはとてもよいです。

 

 

 

 

 

 

はじめはAの目的だった方が、

上達して自信がついたり成長意欲とともに次なる目標となりやすいBの【お仕事として】のメニューがあることで

挑戦しやくなります。

 

 

さて、ここまでの振り返ってみての ポイントは、

 

 

お客様の気持ちを先回りして考えると、

メニュー作りが ストーリーを描くように生み出しやすくなります。

 

 

 

 

「え〜、沢山の競合相手がいる中で、そんな簡単にトントン拍子に行くの?」

 

 

 

と思う方もいるかもしれません。

 

 

ですが、ちょっと考えてみてください。

 

 

 

誰だって、まだ会ったことのない知らない人や場所に飛び込むより、これまでの信頼関係や絆が出来てる先生のところで

安心して資格取得できるならそこで勉強したいはずです。

 

 

 

 

 

話をパステルアートの例に戻すと、

 

 

 

【自分のお教室を開ける資格取得コース】

 

 

というようなメニューが出来ますね!

 

 

 

 

 

こちらもおうちサロンに直接来ていただいて対面でやるパターンと、

 

 

オンラインでやるパターンと作れます!

 

 

 

 

 

そうして、はじめは生徒さんだった人が

同じおうちサロンをやる仲間になっていったときに、今度は【おうちサロンのはじめ方】が知りたくなるはずです。

 

 

 

 

ここまでくると、もうおわかりですね?

 

 

 

 

今度は、

 

あなたがおうちサロンをはじめる時に歩んだプロセスをコンテンツ化して教えてあげるメニューを作るときっと喜ばれます。

 

 

 

 

 

 

例えば

【おうちサロンの開設サポート】

 

 

・・・なんてメニューが出来ちゃいますね!

 

 

 

 

まとめ

 

 

 

こんなふうに、

 

 

メニューというのは

一つのテーマからでも(ここでいうとパステルアート

お客様の気持ちを想像してストーリー(物語)を描いていくといくつも作ることが出来ます。

 

 

 

今日の大切なポイントは2つ!

 

 

  1. 対象としてるお客様の環境、状況などを【イメージ】して書き出し、いろんな角度から見ていく
  2.  お客様の気持ちを先回りして想像し、具体的にストーリーを描いていく

 

 

 

この2点のポイントを意識すると

お客様との窓口が増えるメニューがどんどん作れますので

ぜひやってみてくださいね!

 

 

 

 

 

◯メニュー作りの前に、

何屋さんになったらいいかわからない方にはこちらの記事をどうぞ↓

enjoypopo.hatenablog.com